商品【台湾】パイナップルを食べてみた・・・芯まで食べられるパインアップル?PPAP 台湾パインのご紹介 めったに食べれられない台湾パイナップルを、ドンキにて400円!!という価格で買ってみました。 全体的な赤みがかっ... 2021.05.17 2021.06.05商品
商品【炭酸ドリンク】コーラ・ドクペ・イオンの残念なジンジャエールとトップバリュー ジンジャエールは自分の好きな炭酸の一つですが、 一番好きな順で言えば、 1ドクターペッパーチェリー 2ドクターペッパー 2エナジードリンク各種(特にサンガリア)3ジンジャエール 4ガラナ 5緑茶・麦茶 ... 2021.05.10 2021.05.21商品
健康【加齢臭】の放置は危険!?一人で悩まず対処する方法・・・ 自分には、特異体質的な能力があると思う。前から気づいてはいたのですが、いつだか強烈な腐った臭いを嗅いだ時吐き気をもよおしたものです。それは、電車の車内でのできごとです。座ってコクリコクリと居眠りをしていました。各駅停車でドアが開き発射と同時... 2021.03.25 2021.03.26健康商品
商品【元カノから学ぶ】人生哲学、コーヒー通の彼女と茶器コレクターの元カノから学ぶ 少し前から、器に興味を持ち始め、気に入った物を集めています。値段はたいしたことないので、手軽にできる趣味かも知れません。なぜ?器に興味持ったかというと昔付き合っていた彼女の趣味が器でした。その当時、こんなもの?と思っていましたが、今では自分... 2020.12.01 2021.05.19商品
商品お見舞いの時、喜ばれるモノとは?お見舞い品に最適なモノ 昨年知り合いが膝の手術で約6か月の長期で入院しました。いつもお世話になっている60代半ば男ですが、年の割には、最新の機器に抵抗がなく、スマホを使いこなすという、テクノロジーに明るい陽気なお年寄り?なのです。 しかし、歳には勝て... 2020.10.26商品
商品【ギョサン】というプロ仕様サンダル 旧商品と新商品の比較 夏の定番 サンダル ダイバーが好む ギョサンのサンダルは、絶対にヒモが切れない、劣化しない、頑丈、底が固く何を踏んでも大丈夫、と言う絶大な信頼性から、プロ使用として海仕事をしている人々から、絶大な信頼と人気を得ています。そのサンダ... 2020.10.24 2021.05.18商品
商品ファンタの宇宙w懐かしい駄菓子屋のおばちゃんとファンタグレープ好き!? 今回は、やっぱり昔からあるドリンクファンタです。 自分はファンタグレープが大好きです。グレープフレーバーは、ビンが紫色で、いかにもブドウジュースを濃縮したような印象でした。 小学生の頃、駄菓子屋に行くと、必ず、ファ... 2020.06.30 2020.08.08商品
商品[オロナイン軟膏]日本のお母さんへ・・・魔法のクリーム オロナイン軟膏は、一家に1つはありました。 私の家では、訪問で定期的に来る薬局?の人が訪問販売していました。この習慣は、家庭の薬箱、常時欠かせない緊急時の薬として戦後定着したいました。薬局に行けば買えるのに、なぜ訪問でわざわざ購入する... 2020.06.29 2021.05.20商品
商品宮沢賢治が愛したシュワシュワの炭酸水それが三ツ矢サイダー 今回は、安全安心な国民飲料三ツ矢サイダーの歴史です。清浄な水と炭酸が原料です。 明治時代に、当時多数来日していた外国の要人向けに良質な水を提供する必要が生じた。 政府は各地で積極的な水質調査を実施。その結果、188... 2020.06.28 2020.08.08商品
商品大日本帝国陸軍を陰で支えた愛国飲料・・・それがカルピス カルピスという乳酸菌飲料は、 大昔からそこにあっるという、当たり前常識の範囲で商品が店頭に並んでいた記憶があります。 夏になると、お母さんが氷を入れたコップにカルピスを入れて1杯だけ飲ませてくれました。 何... 2020.06.27 2020.09.22商品
商品飲む点滴液それが、ポカリスエットという天才 ポカリスエット開発のきっかけ。「これまでにない画期的な飲料をつくりたい!」研究員たちは、日々、新製品の開発に燃えていました。 そんなある日、ひとりの研究員が「これを飲み物にできないかな」と言って、みんなの前で点滴液を差し... 2020.06.26 2020.08.08商品
商品元祖エナジードリンクはコレダ!オロナミンⅭ 大正製薬さんは、数々の世界的名作を残していますが、当初は製薬会社でしたが、時代の変化とともに、商品開発をしてきました。その結晶がオロナミンⅭです。日本人なら誰でも知っているネーミングで親しみを覚えますよね。 私も大好きな... 2020.06.25 2020.08.08商品
商品ドラッグ?ジュース? エナジードリンク それは・・・リポビタンⅮ 栄養ドリンクの元祖リポビタンⅮ 高度成長期を迎え、高まる疲労回復のニーズに応えたのがリポビタンD!日本初のドリンク剤の誕生です。 リポビタンD誕生の背景リポビタンシリーズが誕生したのは、 今から約半世紀前。そ... 2020.06.24 2020.08.08商品
健康アンチエイジとエナジードリンク エナジードリンクとは?一部、栄養ドリンクと同じ成分を含む飲料で、日本では「清涼飲料水」として販売されている商品です。 製品によっても異なりますが、カフェインやアルギニン、ナイアシンといった成分を含んでいます。 他の... 2020.05.15 2020.08.08健康商品
健康アンチエイジと栄養(エナジー) いつまでも、健康で若々しい元気な体をキープしたい…。 という願いと希望・・・・ 病気や老化の原因には、食事や生活習慣、ストレスなどさまざまな要因が挙げられますが、最近注目されているのが、体の「酸化」なんです。 酸化=老化... 2020.05.15 2020.08.08健康商品
商品日本代表まっ茶はアンチエイジング まっ茶はアンチエイジングや脳卒中予防など健康効果があるという認識が世界でも高まりつつあります。 ■まっ茶とは 玉露がお茶の王様としての美味しさを保っている秘密は、一番茶の茶葉を摘む予定日の3~4週間前から、茶樹の上に簀子を張り、むし... 2020.05.15 2021.05.19商品